47期生 新着情報
【1学年】6月1日(月)の連絡
みなさん、こんにちは。元気で過ごしていますか?先週の準備登校はどうでしたか?みなさんの顔を見ることができて安心しました。準備登校から段階的に学校生活を開始していますが、これからも一人ひとりの姿勢が試されます。不自由に感じることもあるとは思いますが、今が大事な時です。引き続きみんなで協力・努力をして、充実した学校生活を送っていきましょう!
以下のPDF は、6月1日(月)の連絡と6月4日(木)の全体の予定及び自学オリの詳細についてです。持ち物等も載っていますのでよく読み、忘れ物等が無いように準備してください。
【1学年】5月25日(月)の連絡
みなさんこんにちは。元気で過ごしていますか?今週は準備登校があります。分散しての登校となりますので、担任の先生の連絡やGoogleClassroomなどで確認をしてください。本日は何点か連絡があります。以下のファイル等で確認してください。
1、今週の課題と中間考査テスト範囲
2、生徒指導部より自転車点検について
3、保健室より
スクールカウンセラーの堀江先生からのメッセージをGoogleClassroomにアップしました。
4、図書館より
川北図書館検索サイト及び予約システムについてGoogleClassroomにアップしました。
【1学年】5月18日(月)の連絡
みなさんこんにちは。5月14日(木)にオンラインでのLHRが実施されました。皆さんと担任が顔を合わせるのは3回目でした。先生方にとっても初めての取り組みでしたが、「緊張したけれど、楽しかった!」「早く学校へ行きたいです!」など皆さんからの色々な感想を聞くことができて良かったと思っています。早く学校が再開することを祈るばかりです。
以下のファイルは今週の課題一覧です。取り組み方は先週同様です。新たな情報も載っていますので必ず確認してください。今週も気を引き締め、元気に頑張りましょう。
【1学年】5月11日(月)の連絡
こんにちは。今日は一気に気温が上がりました。皆さん元気に過ごしていますか?
今日から、「Google Classroom」でのSHRがスタートしました。全員出席できたでしょうか?返信していない人は、今日の帰りのSHRでは、必ず返信してください。 担任の先生方は、皆さんの様子を知りたいと思っています。
以下のファイルは、連絡および課題一覧です。プリントでもすでに配布されていますが、再度確認し各課題に取り組んでいきましょう。
【1学年】5月7日(木)の連絡
1学年の皆さん、こんにちは。元気に過ごしていますか?
入学して1ヶ月が過ぎようとしています。自分で決めた目標、それを達成するための計画は、順調に進んでいるでしょうか?何事も決めたことを最後までやりきることが大切です。学校再開に向けそれぞれしっかりと準備してください。
本日、1学年全家庭にスタサポをはじめ、課題等をレターパックにて郵送します。下記PDFファイルを参考に、同封されたものを確認してください。指示内容をよく読み、今まで同様しっかりと取り組んでください。不備等がありましたら、担任の先生へ連絡をしてください。
スタディーサポート活用BOOKについて
みなさんこんにちは。
休校が延長となったため、5月11日に予定されていたスタディーサポートが学校で実施できなくなり、自宅受検となります。後日レターパックにて郵送しますが、ゴールデンウイーク中に、入学許可候補者説明会の時に配布した「スタディーサポート活用BOOK」に事前に取り組んでください。
1学年の皆さんへのお知らせ
みなさんこんにちは。元気に過ごしているでしょうか。
学校ホームページ(1学年のページを含む)と、みなさんが登録した「Google Classroom」を利用してみなさんへの連絡や、課題等の掲示を行っていきます。うまく活用しながら各自で計画をたて、1日1日を大切に過ごしていきましょう。
お知らせは以下の通りです。
1 令和2年度奨学金について
令和2年度の奨学金のご案内です。希望者は内容を確認し、学校奨学金担当へご連絡ください。
2 図書館より
ホームページの「図書館のページ」に自宅で過ごす際に活用できるWebサイトが掲載されました。この期間に、是非活用してください。
3 進路指導部より
ホームページの「進路指導ー進路通信のページ」に「進路学習通信」が掲載されました。とても参考になる内容です。休校中の過ごし方や卒業生の受験報告なども載っています。是非目を通して、日頃の学習に役立ててください。
4月15日(水)についての連絡
4月15日(水)の1学年登校日についての連絡です。
登校後の動きと、入学式に担任から指示のあった提出物等を確認して下さい。
【登校時間は以下の通りです】
1,4,7組➡ 9:30
2,5,8組➡11:30
3,6,9組➡13:30