2021年2月の記事一覧
第29回国際高校生選抜書展(書の甲子園)
3年2組 書道部部長の太田 笑子が第29回国際高校生選抜書展(書の甲子園)に入選しました。昨年の夏休みに作品を仕上げ、9月に出品しました。国内12,619点、海外344点、合計12,963点の応募があり、国内外の入選合計は、2,098点でした。展覧会は今年の2月17日(水)~2月21日(日)に大阪市立美術館で行われました。詳しくは本ホームページの「校長室より」の中の「校長だより」に記事が書かれていますので合わせてご覧ください。
以下には、本人が展覧会に行ったときの写真を載せます。2枚目の写真が本人と本人の作品、3枚目が本人の作品の写真です。4枚目以降の写真は他の参加者の作品です。
令和3年埼玉県書きぞめ展覧会
例年1月に行われている「埼玉県書きぞめ展覧会」は、今年は、新型コロナの影響で審査のみになり、展覧会は行われませんでした。
結果は、推薦賞2名、特選賞3名、優良賞2名となり、1年生の頑張りが見られました。
写真にあるように、各自お手本を見ながら書き、先生から指導を受け、最後にホワイトボードに並べて提出作品を決めました。