川北NEWS

2023年2月の記事一覧

祝 受賞

 

本校2年の澤田裕翔さんが、慶應義塾大学主催の「第47回小泉信三賞全国高校生小論文コンテスト」において、次席の賞を受賞しました。また、東洋大学主催の「井上円了が志したものとは」一般の部において優秀賞、二松学舎大学主催の「145周年記念学芸コンテスト」中国古典感想文部門において最優秀賞を受賞しました。

【第47回小泉信三賞全国高校生小論文コンテスト】
 https://www.keio.ac.jp/ja/about/learn-more/tradition/koizumi-contest/

 「一身独立未だならず、いはんや」 澤田裕翔.pdf


【井上円了が志したものとは】
 https://www.toyo.ac.jp/about/founder/iecp/edu/competition/02/2022/

【二松学舎大学145周年記念学芸コンクール】
 https://www.nishogakusha-u.ac.jp/news/?contents_id=2246

 

NHKに生徒会の活動が取り上げられました!

生徒会の多様性推進課では、教職員・生徒の多様な性に関する理解を促進するため、新聞の作成、研修会の実施、スラックスの導入や制服選択制に関する提言などの取り組みを4年前から行ってきました。

そうした生徒会の活動をNHKの「ハートネットTV」にも取り上げていただきました。リンク先から本校の活動紹介についての動画を視聴いただけます。

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005170825_00000

駅伝大会

駅伝大会

 2月2日(木)に3年ぶりの駅伝大会が開催されました。
各クラス男女2チーム出場し,チームのために全力で襷リレーしました。
結果は以下のとおりです。

【総合順位】
 1位 2年4組
 2位 2年1組
 3位 2年6組

【女子の部】
 1位 2年4組(黄)
 2位 2年1組(黄)
 3位 2年6組(黒)

【男子の部】
 1位 2年2組(黄)
 2位 2年1組(黄)
 3位 2年8組(黄)