2020年9月の記事一覧
9月17日(木) 体育祭が行われました。
9月17日(木) 体育祭が行われました。
今年は新型コロナ感染防止のため、種目の変更、競技中以外はマスク着用、保護者の参観もなしなどの対策を取った上で実施しました。
この日は天気も曇りでしたが、まずまずの体育祭日和でした。
100メートル走は、いつもと同じく実施です。
全員リレー 順位がめまぐるしく入れ替わります。
3年生女子 アンカーにバトンが渡ります。
「最後、頼む!」「おう、任せとけ!」
学年種目は今年は、男子は騎馬戦や棒倒しに代えて、テニスボールを網に向かって打ちます。入った個数が得点です。
女子は棒引きに代えて、打ったテニスボールをコーンに入れます。結構難しいです。
1年生大縄跳び 人数を半分に減らし、1クラス前半組と後半組で2回飛びます。
2年生大縄跳び 半分の20人でも始めはひっかかりがちです。
3年生です。高校生活最後の大縄跳び。
最後の種目 9色対抗リレー 色のブロックごとに学年、男女混合で走ります。
多くの行事が中止される中、各所の御協力を得て体育祭が実施できたことに感謝いたします。
下記のサイトからご覧ください。
★県立学校緊急情報サイトの設置について★
県教育委員会では、緊急時においても各学校からの情報発信を確保するため、通常の学校ホームページとは別に緊急情報発信専用の「県立学校・教育機関の緊急情報」サイトを設置しています。下記URLまたは右QRコードで「お気に入り」に登録しておくなどし、アクセスが集中して本校ホームページにつながりにくい場合に、御覧ください。
職員・卒業生紹介
45期卒業生 室永遼河さん ディベート全国大会で3位!!
サッカー部、浦和学院を撃破!
華道部顧問森山裕子教諭 第94回全日本いけばなコンクールで受賞!!
剣道部顧問泉和毅教諭 全国教職員剣道大会予選会優勝!!
剣道部顧問泉和毅教諭 第70回全日本都道府県対抗剣道優勝大会に出場
【第3回学校説明会】
校長挨拶
https://youtu.be/fT8PrCMq44M
【第2回学校説明会】
校長挨拶
https://youtu.be/H-DYERqH2oU
【第1回学校説明会】
校長挨拶
https://youtu.be/ZvK6M_g2ZdM
学校概要
https://youtu.be/YYF85TdyKwM
【1月全校集会】
校長講話
https://youtu.be/10WY5OD8UJo
【10月全校集会】
校長講話
https://youtu.be/tUje3_XkeL4
【9月全校集会】
校長講話
https://youtu.be/fTza-0WzvDw
(1)登校前の健康観察について
登校前に必ず検温及び健康観察を実施してください。観察の結果、発熱や咳、倦怠感等風邪に似た症状がみられる場合は、学校に連絡の上、自宅で休養してください。この場合「出席停止」として扱い、欠席にはなりません。 なお、登校後に体調不良等が認められ、公共交通機関等での帰宅を避けた方がよいと判断された場合には、保護者の方に迎えに来ていただくこともありので、御了承ください。 また、御家族に発熱等の症状がある、PCR検査を受けた、濃厚接触者に指定された等の場合も登校を控えてください。この場合も上記と同じに扱い、欠席にはなりません。
(2)御家庭での生活について
当面の間、不要不急の外出や人の集まる場所等への外出を避け、基本的には自宅で過ごすよう御指導願います。