2018年9月の記事一覧
第2回学校説明会時の部活動見学について
この日に見学可能な部活動(13:00-16:40)について、以下の通りお知らせいたします。当日は、「授業公開のみ」や「部活動見学のみ」の参加も可能ですので、お時間がありましたらぜひご来校ください。
●13:00から見学可
弓道部、ソフトテニス部(女)、ソフトボール部、ハンドボール部(男女)、
ラグビー部、吹奏楽部、かるた部
●13:30から見学可
剣道部、サッカー部、水泳部
※水泳部は雨天時は活動しません。
●14:00から見学可
卓球部
●説明会終了後(体育館片付け終了後)から見学可
バスケットボール部(男女)
●16:00頃から見学可
バドミントン部(男女)
●大会で不在など、当日活動しない部活動
硬式テニス部(男女)、バレーボール部(男女)、陸上競技部、柔道部、演劇部、化学部、コーラス部、華道部、書道部、囲碁・将棋部、国際交流同好会、写真同好会、数学研究同好会、ハンドメイド同好会、軽音楽同好会
沖縄・読谷村の皆さんが来校されました
第45回体育祭を開催しました。
最終結果は以下の通りです。ご来場いただいた保護者の皆様、応援ありがとうございました。
連合の部 第1位 緑 (1-5、2-8、3-1)
第2位 白 (1-1、2-10、3-6)
第3位 桃 (1-6、2-3、3-8)
クラスの部 第1位 3-1、2-4
第3位 2-1
第45回体育祭を開催します
【開会式】9:00~
【午前の部】9:40~(予定)
1 80mハードル(女子選抜、男子選抜)
2 200m障害走(女子選抜、男子選抜)
3 騎馬戦(1年男子)
4 1000m(女子選抜)
5 1500m(男子選抜)
6 棒倒し(2年男子)
7 100m(女子選抜、男子選抜)
8 棒倒し(3年男子)
9 PTA種目
10 スウェーデンリレー(男女選抜)
11 学年対抗職員リレー
【午後の部】13:20~(予定)
12 ダンス(2年女子)
13 綱引き(1年女子)
14 全員リレー(2年女子、1年男子)
15 棒引き(3年女子)
16 全員リレー(1年女子、2年男子、3年女子、3年男子)
17 棒引き(2年女子)
18 9色対抗リレー(男女選抜)
19 みんなでジャンプ(2年、1年、3年)
【閉会式】15:30~(予定)
※時間は予定です。進行等により前後いたしますのでご承知ください。
KAWAKITAキャンパス通信第10号発行
左側メニューの「KAWAKITAキャンパス通信」からご覧ください。
下記のサイトからご覧ください。
★県立学校緊急情報サイトの設置について★
県教育委員会では、緊急時においても各学校からの情報発信を確保するため、通常の学校ホームページとは別に緊急情報発信専用の「県立学校・教育機関の緊急情報」サイトを設置しています。下記URLまたは右QRコードで「お気に入り」に登録しておくなどし、アクセスが集中して本校ホームページにつながりにくい場合に、御覧ください。
今の自分を超えていく
マスコットキャラクターについて
第48回北高祭(文化祭)について
東浦和駅から本校へのアクセスマップ
未来の教育に不可欠なツール ~1人1台 iPad~
【かんたん受付】土曜日公開授業について
【第3回学校説明会】
校長挨拶
https://youtu.be/fT8PrCMq44M
【第2回学校説明会】
校長挨拶
https://youtu.be/H-DYERqH2oU
【第1回学校説明会】
校長挨拶
https://youtu.be/ZvK6M_g2ZdM
学校概要
https://youtu.be/YYF85TdyKwM
【1月全校集会】
校長講話
https://youtu.be/10WY5OD8UJo
【10月全校集会】
校長講話
https://youtu.be/tUje3_XkeL4
【9月全校集会】
校長講話
https://youtu.be/fTza-0WzvDw
(1)登校前の健康観察について
登校前に必ず検温及び健康観察を実施してください。観察の結果、発熱や咳、倦怠感等風邪に似た症状がみられる場合は、学校に連絡の上、自宅で休養してください。この場合「出席停止」として扱い、欠席にはなりません。 なお、登校後に体調不良等が認められ、公共交通機関等での帰宅を避けた方がよいと判断された場合には、保護者の方に迎えに来ていただくこともありので、御了承ください。 また、御家族に発熱等の症状がある、PCR検査を受けた、濃厚接触者に指定された等の場合も登校を控えてください。この場合も上記と同じに扱い、欠席にはなりません。
(2)御家庭での生活について
当面の間、不要不急の外出や人の集まる場所等への外出を避け、基本的には自宅で過ごすよう御指導願います。