2017年11月の記事一覧
第6回リベラルゼミ開催
今回は理化学研究所基礎科学特別研究員の秋元淳氏をお招きして、「材料化学からみた最先端医療技術」という演題で講演をいただきました。
講演では、人工臓器、再生医療や、薬を病気の臓器・細胞に届ける「ドラッグデリバリーシステム」等について詳しく説明をしていただきました。また、参加した生徒一人一人が、温度応答性高分子の実験を体験させてもらいました。講演の最後には、「研究とはわからないものを明らかにする、ゼロから生み出すイノベーションであり、やろうとすればいつでもだれでもできる。問題に気づくこと、疑問を持つことが重要」と強調し、講演を締めくくられました。
11月25日(土)の部活動見学について
なお、当日は、1・2年生の土曜特別学習の公開(9:00~11:50)とともに、説明会終了後は理化学研究所研究員の秋元淳氏による「材料化学からみた最先端医療技術」のリベラルゼミも見学が可能です。
お時間がありましたらぜひご来校ください。
●12:00から見学可
バスケットボール部(女)、バドミントン部(男)、かるた部
●12:15から見学可
弓道部
●12:30から見学可
ソフトテニス部(男女)
●12:40から見学可
吹奏楽部
●13:00から見学可
剣道部、水泳部、ソフトボール部、卓球部、硬式テニス部(女)、
ハンドボール部(男女)、陸上競技部
●14:00から見学可
硬式テニス部(男)、バレーボール部(女)、バドミントン部(女)
●16:00から見学可
バレーボール部(男)
●大会で不在など、当日活動しない部活動
サッカー部、柔道部、バスケットボール部(男)、ラグビー部、演劇部、華道部、
化学部、コーラス部、茶道部、生物部、美術部、文芸部、書道部、囲碁・将棋部、
国際交流同好会、写真同好会、数学研究同好会、ワンダーフォーゲル同好会、
ハンドメイド同好会、フォークソング同好会
教養講演会を実施
この日は「科学を伝える仕事」という演題でご講演をいただきました。講演は、高校時代「理科嫌い」だった元村氏が科学記者になった経緯から始まり、ノーベル賞受賞者の共通点、科学技術の用途の両義性や真実に一歩でも近づくための記者としての姿勢など、大変興味深いお話をいただきました。
KAWAKITAキャンパス通信第15号発行
左側メニューの「KAWAKITAキャンパス通信」からご覧ください。
東大キャンパスツアー実施
まずはじめに藤井通子准教授から「コンピュータの中の宇宙:シミュレーションでみる銀河の進化」について、続いて左近樹助教から「赤外線観測天文学と実験天文学」について、川北生向け特別講義をしてもらいました。その後宇宙初期のダストの起源を探るためのダスト合成機器のある実験室や計算機室等を見学をさせてもらいました。
学生食堂での昼食の後は、現役東大生との懇談会を行いました。大学院生、学部生計3名が、東大の魅力や学生生活について詳しく説明し、最後にキャンパスを案内してくれました。
参加した生徒たちは、実際に大学を訪れ、学問に触れることで、大いに刺激を受けたようでした。