川北NEWS
2016年9月の記事一覧
第43回体育祭
9月27日(火)、第43回体育祭を開催しました。今年の体育祭のテーマ「美しく輝け 君の笑顔と努力の川北」のもと、生徒たちは日頃の体育授業の成果を発表するとともに、全力で競技し、連合・クラスが一致団結して応援を繰り広げました。最終結果は以下の通りです。ご来場いただいた保護者の皆様、応援ありがとうございました。
連合の部 第1位 橙(1-3、2-4、3-8)
第2位 白(1-5、2-5、3-7)
第3位 緑(1-4、2-1、3-1)
クラスの部 第1位 3-9 みんなでジャンプ 第1位 3-8(75回)
第2位 2-4 第2位 3-9(70回)
第3位 1-5 第3位 3-6(41回)


連合の部 第1位 橙(1-3、2-4、3-8)
第2位 白(1-5、2-5、3-7)
第3位 緑(1-4、2-1、3-1)
クラスの部 第1位 3-9 みんなでジャンプ 第1位 3-8(75回)
第2位 2-4 第2位 3-9(70回)
第3位 1-5 第3位 3-6(41回)
2
6
8
8
4
5
2
緊急連絡用掲示板
下記のサイトからご覧ください。
★県立学校緊急情報サイトの設置について★
県教育委員会では、緊急時においても各学校からの情報発信を確保するため、通常の学校ホームページとは別に緊急情報発信専用の「県立学校・教育機関の緊急情報」サイトを設置しています。下記URLまたは右QRコードで「お気に入り」に登録しておくなどし、アクセスが集中して本校ホームページにつながりにくい場合に、御覧ください。
掲示板
登校するにあたりお願い
(1)登校前の健康観察について
登校前に必ず検温及び健康観察を実施してください。観察の結果、発熱や咳、倦怠感等風邪に似た症状がみられる場合は、学校に連絡の上、自宅で休養してください。この場合「出席停止」として扱い、欠席にはなりません。 なお、登校後に体調不良等が認められ、公共交通機関等での帰宅を避けた方がよいと判断された場合には、保護者の方に迎えに来ていただくこともありので、御了承ください。 また、御家族に発熱等の症状がある、PCR検査を受けた、濃厚接触者に指定された等の場合も登校を控えてください。この場合も上記と同じに扱い、欠席にはなりません。
(2)御家庭での生活について
当面の間、不要不急の外出や人の集まる場所等への外出を避け、基本的には自宅で過ごすよう御指導願います。