川北NEWS

新着情報

合格者の皆さん、記念写真はこちらで~合格発表掲示はないけれど~【R7.3.5】

明日、3月6日(木)はいよいよ高校入試の合格発表です。合格者の皆さんには、書類等を受け取りに来ていただきますが、その際昨年度とは違い、合格者の受検番号の掲示はありません。そこで、「一人ひとりを大切にする教育」をモットーにしている川北では「合格おめでとう」と記した看板を用意いたしました。合格発表掲示板で自分の受検番号を見つけたときほどの喜びはないかもしれませんが、少しでも皆さんの頑張りを称えたいと思い用意しましたので、ご自由に記念撮影をしてください。

※昨年度の合格発表の様子のHPの記事はこちらからご覧ください。

※同様に昨年度の合格発表風景の公式インスタグラムはこちらからご覧ください。

学年末考査初日【R7.3.4】

今日から川北では、学年末考査が始まりました。高校入試があったため生徒たちは2月25日以来の登校です。準備は万端、整っているはずです。1年間を締めくくるこの考査に全力で取り組んでください。

第33回「書の甲子園」ダブル入選【R7.3.4】

「書の甲子園」として知られている国際高校生選抜書展で、本校書道部、2年3組の飛田真綾さんと1年7組の山田美心さんが、見事に入選を果たしました。昨年の先輩に引き続き、しかも2人も入選するという快挙です。毎日の努力の成果が実りました。本当におめでとうございます。

※現在、この作品は校長室と校長室前の通路に飾られています。

川北志願者の皆さんへ~明日はいよいよ本番です【R7.2.25】

明日、2月26日は泣いても笑ってもいよいよ入試の本番、学力検査です。川北を志願している受験生の皆さん、難しいかもしれませんが、今日はゆっくりと穏やかに過ごしてください。そして、明日は時間に余裕を持ち、慌てず、焦らず、今までの自分の努力を信じて持てる力を発揮してください。以前も紹介しましたが、本校部活動からの応援メッセージがありますので、ぜひご覧ください。頑張れ、受験生! (校長 高松)

※部活動応援メッセージ ➡ こちらをクリック

 

国公立大学2次試験への挑戦【R7.2.25】

いよいよ本日、国公立大学の前期試験が始まりました。49期生の皆さん、決して諦めることなく、今までの自分の頑張りを信じて、最後の最後まで粘り強く頑張ってください。志高く! ”頑張れっ49期生!!