新着情報
こんにちは 川口北高校卓球部(女子)です!
皆さんこんにちは。
川口北高校卓球部(女子)です。
久しぶりの更新となりますが、活動報告や大会結果の報告をしたいと思います。
現在卓球部(女子)は2年生4名で活動しています。
少数ながらもお互い切磋琢磨しながら、向上心をもって練習に取り組んでいます。
この機会に中学生の皆さんを中心に様々な方々が、川口北高校卓球部(女子)に興味をもって見てくれたら嬉しいです。
早速大会結果報告をしたいとおもいます。
1月23日(月)~25日(水)に「埼玉県高等学校新人卓球大会南部支部予選」が行われました。
結果は、
・女子シングルス 島田 美佳 3位! (県大会出場)
加藤 綾音 ベスト16 (県大会出場)
小島 咲穂 ベスト28 (県大会出場)
森山 貴子 ベスト28 (県大会出場)
・女子ダブルス 加藤・島田 組 ベスト16 (県大会出場)
小島・森山 組 ベスト32
・学校対抗 メンバー
【加藤・小島・島田・森山】
ベスト8(県大会出場)
でした!
12月から冬休みを経て、1月に学校が始まってからも、突き刺すような寒さの中、時間を忘れるほど練習に励んだ成果として、このような素晴らしい結果につながった思います。
2月3日(金)~2月6日(月)には県大会が「熊谷ドーム」で行われます。
よい結果報告ができるように一生懸命がんばってきますので、
応援よろしくお願いします。
興味を持ってくれた中学生の皆さん、
是非一緒に女子卓球で、充実した高校生活を送りませんか?
お待ちしております。
関東大会南部支部予選会 結果報告
4月22日・23日・25日に実施された関東大会南部支部予選会の結果です。
4月22日 女子シングルス ベスト28 1名
ベスト24 1名
4月23日 男子ダブルス ベスト8 1組
女子ダブルス ベスト8 1組
4月25日 男子学校対抗 ベスト8
女子学校対抗 ベスト8
卓球部 令和4年4月の練習予定
卓球部 4月の練習予定
4月4日、5日、6日、7日(月~木)について
8:30~10:00 女子
13:00~15:00 男子
令和3年度活動状況
顧問 木村康之、 山口眞菜
部員 1年生 13名 (男子7名、 女子 6名)
2年生 22名 (男子19名、 女子 3名)
3年生 21名 (男子14名、 女子 7名)
合計 56名 (男子40名、 女子16名)
大会成績 令和3年度
関東卓球大会1次予選南部支部予選
1/25 シングルスのみ実施
男子 県大会出場 3人
ベスト8 1人
ベスト24 2人
女子 県大会出場 5人
ベスト16 4人
ベスト24 1人
令和元年度活動状況
顧問 木村康之、 松村幸一、 菊川理
部員 1年生 24名 (男子17名、 女子 7名)
2年生 12名 (男子 7名、 女子 5名)
3年生 12名 (男子 7名、 女子 5名)
合計 48名 (男子31名、 女子17名)
練習場 体育館2階 卓球場 8台
練習日 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日に2時間半程度。木曜日は自主練習
土曜日・日曜日は、3時間程度。日曜日は隔週で練習。
練習試合は、年間40試合程度行っています。
大会成績 令和元年度
4月地区大会 団体 男女とも県大会出場(男子ベスト8、女子2位)
ダブルス 女子2組県大会出場(2位と3位)
シングルス 女子5名県大会出場
5月関東高校卓球大会県大会
団体 男子1回戦敗退
女子4回戦敗退 ベスト8
ダブルス 女子1組ベスト16
シングルス 女子1名ベスト32
6月インターハイ県大会
団体 男子2回戦敗退
女子4回戦敗退 ベスト8
シングルス 女子1名ベスト32